母性看護の演習の様子です!

こんにちは。今回はAチーム(👓)が担当します!

今回は去年もあった母性看護の演習の様子をお伝えします(>_<)


去年の演習の様子では、赤ちゃんの沐浴の様子を紹介していました

今回は赤ちゃんへの母乳のあげ方を体験した様子をお伝えします!


皆さんは赤ちゃんは母乳を簡単に飲んでいる印象はありませんか?

実はお母さんの乳房の大きさや形、乳首の大きさや硬さによって赤ちゃんはうまく母乳を飲むことができないそうです

講義を受けるまで私たちも知らない内容でした(;'∀')




☝の画像は実際に乳房モデルをつけて赤ちゃんの人形を用いて体験している様子です!

女子だけでなく男子も参加しています(笑)

乳房の形によって異なる4つの抱き方を体験しました!


☝の画像は母乳を飲み終わった赤ちゃんにげっぷをさせている様子です。

赤ちゃんは飲んだミルクなど空気と一緒に吐き出しやすいので、ひざの上にのせて行ったり、☝の画像のように肩にのせて行うことを体験しました。

めったにない体験キットを先生がわざわざ借りてきてくださったので、先生には感謝です!


2年生はもうすぐ長い実習が始まります。初めて患者さんを受け持つ実習なので気を引き締めて頑張りたいです(>_<)


以上Aチーム(👓)でした!!

上武大学看護学部

群馬県高崎市にキャンパスのある上武大学看護学部! ナースを目指す看護学生のキャンパスライフをお届けします!

0コメント

  • 1000 / 1000