暑い夏が来ましたね!!

こんにちは!看護学部のAチーム(👓)です!

今回も私たちが担当します( *´艸`) 

本格的に暑くなってきましたね! 暑くて大変ですが毎日課題や勉強を頑張ってます!

今回は上武大学のサークルの1つであるERサークルの活動風景を紹介します(*^^)v

ERサークルのERはEnjoy Rescueの略で主に心肺蘇生法や倒れた人を運ぶ運搬法など、授業外で楽しく学ぶことができるサークルです!


大人の人形を使った心肺蘇生法の練習をすることが多いのですが、今回お送りするのは赤ちゃんと子どもを助ける心肺蘇生法の練習風景です( `ー´)ノ



↑のような人形を使って練習しています!!

こういった技術を教えてくださるのは我らが顧問の千明先生です(*^^*)

親身になっていろいろなことを教えてくれます!!


みんなで楽しみながら練習に励んでいます(@^^)/~~~

実は大人に対する心肺蘇生法をオープンキャンパスで体験することができます!!

今月の7月21日の午後にある看護体験の「あなたの大切な人の命を救えますか」というコーナーで体験できます!!

皆さんのご参加お待ちしています(^o^)/


以上Aチーム(👓)でした!!また次回お会いしましょう(@^^)/~~~


上武大学看護学部

群馬県高崎市にキャンパスのある上武大学看護学部! ナースを目指す看護学生のキャンパスライフをお届けします!

0コメント

  • 1000 / 1000